こんいちわーふるとです。
前回のマイクラではついにジャングルでパンダを見つけました。
もふもふしててかわいい(´(ェ)`)
今回はパンダを増やしつつ村まで一緒に帰ることにしました。
ジャングルにパンダを増やす
まずはとりあえずパンダに竹をあげて少しずつ増やします。
パンダが増えるのを待ってる間に
ジャングルに道を作ったり
近くの森でダークオークの木を伐採したりします。
なにげにダークオークの木はこのワールドでは
初めて手に入れたのでうれしいです。
ふると
あお
パンダを増やしたり、周辺を探索したりしつつ
どうやってパンダを連れて帰るか悩みました。
いっそのことジャングル内に道を作ろうかと考え
途中まで道を作りましたが遠すぎて挫折、、、、(´・ω・`)
少しだけ作った道はパンダをジャングルに放すときに使います。
パンダを増やしてる場所のそばに村とか
何か使える施設があれば地下トンネルとか作ろうかとも思いましたが
寺院以外何もないんですよね、、、
寺院では金ブロックと竹が少し手に入りました。
パンダを連れて村を目指す
ゆっくりパンダを増やして
ジャングルにも20頭くらいのパンダを放ったのでそろそろ村に帰ることにしました。
笹を持ってパンダを引き連れ
ジャングルの外周付近を歩いて進みます。
村まで帰る途中の道にはいくつかの川があります。
そのたびに土ブロックで橋を架けてあげてパンダの道を作ります。
途中ジャングルでパンダが深い穴に向かって前転して落ちて行ってしまいました、、、。(´・ω・`; )
パンダが減ってきてしまったので少し休憩。
木の柵土ブロックでパンダの居場所を作り
周りに笹を植えてからパンダに笹をあげて増やします。
大人のパンダは引っかかりやすいので
安全に気をつけつつ子供のパンダだけを連れて行くことにしました。
そして子供のパンダが大人になったら立ち止まり
また繁殖させて子供のパンダだけを連れて村を目指します。
、、、。
、、、、、、。
ほんと村まで遠い、、、。
正直パンダの移動なんてしなくてもよかったんじゃないかとさえ思い始めました。
ですがもう3分の2くらいは進んだはず。
あと少しがんばろうと思いなおして進みます。
休憩しつつ少しずつ進むと遠くに
カボチャのランタンと土ブロックで作った目印が見つかりました。
あとちょっとです。
そして畑に到着。
ここまでくれば村までもう少し
そしてようやくパンダを村まで連れて帰ることに成功しました。
ほんと長かった、、、、ネザー要塞を見つけた時と同じくらい達成感があります。
高いところから村全体を眺めてニヤニヤしました。
次回のマイクラでは増えすぎたアイアンゴーレムを何とかしつつ
村でのんびりしたいと思います。